top of page

厚塗り練習

  • darapapapapa
  • 2017年5月14日
  • 読了時間: 2分

こんばんついかんばん。堆間板です。

うむ。なんちゃって感はありますが厚塗りこんな感じです。

厚塗りは色を重ねて厚みをグラデーションするような感じなので錬度が要求されますね。

正直他の塗りよりも、次塗ったらまた違う感じになる割合がぐっと高そうな気がします。良くも悪くも毎回変わり安定しなさそうというか、安定させるまで慣れるまでに時間を要しそうな気がします。

では並べてみましょう。

こんな感じですね。

乳首塗り忘れてますね。ドンマイ。

自分の塗りの方向性としてある程度確立しつつあるので、取り入れるポイントとしては服関係で必要に応じてって感じになりそうです。

それでは暫定的に塗りの形態を。↓

総合的に私の今の塗りの形態はこんな感じですね。

肌→ギャルゲ塗り、ブラシ塗り、手持ちノウハウ、水彩塗りを硬めの部分にポイントアレンジ

髪→ブラシ塗りベースにしつつ水彩塗りのノウハウ取り入れる感じで

服→一応厚塗りのノウハウ生かす感じで今回はやってますが、服の質感によって塗り方変更させる必要はあるかも。

目→ブラシ塗り、水彩塗りベースにしつつ手持ちノウハウ、およびアレンジ

こんな感じですね。

では再度並べてみましょう。

うむ。

というわけでこの塗りをベースラインとして手順を馴染ませていこうと思います。

定期的にやらないと絶対忘れそうな気がするので、しっかり手順を馴染ませないといかんです。

こうしてイラスト系の練習することで漫画でこういうとこ意識してみようってのも出てくるわけですしおすし。

眠くなってきましたね。

とにかく何するにしても成長率あげていきたいですね。

それではまた

​フォントと修正は掲載時とは異なります。

堆間板╱​ダラパパパパ

  • Twitter Clean
bottom of page